英検

スポンサーリンク
英検

英検で2級不合格!S-CBTで合格できた体験記

中学生の子供は高校受験対策に向けて、英検を受験してきました。 3級、準2級とチャレンジしてきて、見事に合格! ただ…2級は難しい! 英検2級は、何度となく不合格になり、紆余曲折あり、なんとか合格できました。 その体験記をご紹介したいと思いま...
習い事・学び

高校受験ブログ~どこまで偏差値を上げれるか?~中3・7月編

受験生にとって勝負の夏がやってきました! 新型コロナウイルスの影響で異例尽くめの夏ですが、「高校受験ブログ~どこまで偏差値を上げれるか?~中3・7月編」スタートです。 中3はじめての実力テスト・五ツ木模試の結果は? 7月に入ってすぐに、中3...
習い事・学び

高校受験ブログ~どこまで偏差値を上げれるか?~中3・6月編

やっと、分散登校からの通常授業になりました! 長かったなぁ。 高校受験ブログ~どこまで偏差値を上げれるか?~中3・6月編です。 学校も塾も通常運転!いよいよ受験モードに突入 6月半ばから、中学校も通常再開されました。 学校からは試験のお知ら...
習い事・学び

関東の中学受験はどう変わる?英語入試の実施は増加傾向へ

小学校から大学まで、『英語』の教育改革が進んでいますね。 中学受験も以前は、帰国子女枠の入試が一般的でしたが、最近では一般入試でも4教科・2教科に加えて、英語が選択できる学校が増えています。 今年は、首都圏45校で、のべ67回の英語必須入試...
習い事・学び

大学入試共通テストと大学入試センター試験の英語4技能の扱いは?民間試験の種類は?

2020年度(2021年1月実施)の大学共通テストの英語について、英語4技能『読む』『聞く』『書く』『話す』のうち、『読む・聞く』の2技能の英語テストを実施することになりました。 当初は、共通テストの英語は4技能がバランスよく測れる英語民間...
習い事・学び

大阪・高校入試のC問題が満点になる?英検などの英語資格が受験に有利!

大阪では、2017年度の入学者選抜(高校入試)の学力検査「英語」で、英語力判定テスト(TOEFL iBT・IELTS・英検)のスコアが活用されています。 取得した資格(スコア)によっては、難易度の高いC問題でも満点扱いになるなど、かなり受験...
習い事・学び

英検・漢検の勉強はできる?通信教育のスマイルゼミとチャレンジタッチを比較

小学生も5年生、6年生と高学年になってくると、宿題が増えたり、習い事があったりで、自主学習する時間を確保するのも難しいですよね。 中学生は部活動もあるので、土日も練習や試合で自由な時間もあまりなかったり。 わずかな時間で効率よく勉強したい人...
習い事・学び

知らないと大変!英検の変更点は?

2016年、2017年に実用英語技能検定(英検)がリニューアルされました。 英検の基本情報とともに、変更点をご紹介したいと思います。(2017年12月現在) 英検の検定料はいくら? 1次試験免除でも同額の検定料が必要になります。 検定料(税...
習い事・学び

英語を低価格で学ぶならオンライン英会話!英検2次対策もできる

英検を受験している小学生、中学生、高校生は多いですよね。 最近では、英検を所持していることによって受験の際に優遇されることも。 英語の読み書きはできるけど、聞いたり話したりができない! という子どもさんは多いのではないでしょうか? 英会話ス...
習い事・学び

小6で英検2級の合格を目指す!

2歳から英語のスクールに通い出し、コツコツ勉強してきた息子。 やっぱり幼児は吸収がすごくて、英検の試験にもチャレンジすることに。 その結果・・ 幼稚園の年中(4歳)で、4級合格。 幼稚園の年長(5歳)で、3級合格。 小学1年生(6歳)で、準...