習い事・学びオンラインと対面授業から選択!馬渕教室の夏期講習2020の費用・日程・時間割 夏休みは、休校期間の遅れを取り戻したり、受験に向かって偏差値を上げるチャンスなので、上手に活用したいですよね(^^♪ 馬渕教室の夏期講習は、受講料が中1は無料、そのほかの学年は半額になるキャンペーンをしています。 気に... 2020.06.08習い事・学び
習い事・学び高校受験ブログ~どこまで偏差値を上げれるか?~中2・3月編 高校受験に向けて頑張る?息子と母のリアルな様子を記録しておきたいと思います。 高校入試までの成績や偏差値の上がり具合(下がり具合かも)や、その時の素直な感情や悩みなどを綴っていきたいと思います。 ただの愚痴ブログになる可... 2020.03.29習い事・学び
美容・健康乳腺外来で再検査!やっぱり女医がいい? 以前、乳がん検診で要精密検査になりました。 そして、乳腺腺腫の疑いと診断され、半年ぶりに定期検診に行ってきました。 乳腺外来で定期健診 自分での触診では、残念ながら小さくなったり、なくなったりはしていない感じだったので、少... 2019.10.17美容・健康
子育て・生活台風や地震で屋根や外壁が壊れた!早く修理したいなら一括見積りが費用も明確 最近、台風や地震などの自然災害で、屋根が飛ばされたり、水漏れしたり、破損して家屋を損傷する被害に遭われる方も多いですよね。 被害に遭った場合、やはり早く修繕したいと思う方は多いですが、みなさん同じ状況なので、業者を探すのはなか... 2019.09.12子育て・生活
子育て・生活中2男子が病院で低身長症の検査を受けた! 小学生の頃から低身長気味で、中学生になっても身長の伸びが悪く、かかりつけの小児科で紹介状を書いていただき、総合病院を受診したので、ブログに記録を残そうと思います。 あくまで息子の場合なので、参考までに。 低身長の場合... 2019.09.12子育て・生活
習い事・学び中学受験と高校受験の馬渕教室の夏期講習2019小学生と中学生の費用はいくら? 夏休みには、馬渕教室の夏期講習(2019)があります。 小学生と中学生の夏期講習の費用はいくらなのか調べてみました。 馬渕教室の夏期講習(2019) 日程 馬渕教室の夏期講習は、夏休み期間に開講され、日程は... 2019.07.02習い事・学び
美容・健康乳癌検診にひっかかった!要精密検査で病院での費用は? 乳癌検診でひっかかったことが初めてで、かなり動揺したのですが、体験談としてブログに残そうと思いました。 要精密検査の検査費用はいくらだったのか?、受診から再診の結果を記録していますので、皆さんの参考になればと思います。 久し... 2019.05.24美容・健康
習い事・学び大阪市・中学生国際交流事業オーストラリア研修に応募した体験談 英語の必要性、重要性が高まる中、子どもを留学させたいと思っているご家庭も多いですよね。 夏休みや春休みなどの長期のお休みを利用して短期留学する機会もありますが、費用が高いのがネックに。 留学する国や期間によります... 2019.05.20習い事・学び
習い事・学び理科嫌いになる前に!子供の理科離れをなくす会の教室はどこ?会費は? 近年、小学生の高学年から中学生にかけて理科離れが進んでいます。 理科が嫌い、理科が苦手。 そんな子供たちへ最先端な化学のすばらしさを伝えてる活動に力を入れているのが「子どもの理科離れをなくす会」です。 子どもの理科... 2019.05.02習い事・学び
習い事・学び進研ゼミ高校講座の大学現役合格の実績は?予備校の費用と比較してみた 通信教育の大手である進研ゼミ高校講座を受講している方の大学現役合格の実績、予備校の費用との違いを比較してみました。 進研ゼミ高校講座の大学現役合格の実績!国公立も合格者多数! 進研ゼミ高校講座を受講して、大学に現役合格した方... 2019.03.16習い事・学び