ネクタイの洗い方は手洗いかクリーニングか?洗濯頻度・干し方・料金・素材などの疑問を解決!

スポンサーリンク
ネクタイ

スーツや制服を着る機会があると、「ネクタイの洗い方ってどうするの?」、「ネクタイはクリーニングに出すべき?」「ネクタイを洗う頻度は?」「ネクタイの洗濯に失敗して型崩れしてしまった!」などの疑問や問題がたくさんありますよね。

今回は、そんなネクタイの疑問や問題を解決したいと思います♪

スポンサーリンク

シルクのネクタイは自宅で洗濯NG!クリーニングが安心

「ネクタイを洗濯して、型崩れしてしまいました。」という声もよく聞きます。

ネクタイが一度型崩れしてしまうと、元に戻すのはかなり難しく、修復する技術力を持っているお店も少ないので、自宅洗いかクリーニングに出すのかの見極めは大切です。

ネクタイを自宅で洗濯できるのか?クリーニングに出すべきなのか?は、結局「素材」や「柄」によります。

素材で言えば、「シルク」のネクタイは、自宅では洗濯NGです。

シルクは自宅でどんなに丁寧に洗濯をしても、生地が傷んだり、型崩れする可能性大です。

ネクタイに柄や刺しゅうがある場合も注意が必要です。

あとは、ネクタイのタグに「洗濯不可」の表示があれば、必ずクリーニングへ出しましょう。

スポンサーリンク

洗濯ができるネクタイは?大丈夫な素材は?

洗濯表示を見て、「洗濯OK」となっていれば、自宅で洗濯できます。

素材だと、自宅で洗濯できるネクタイの多くは、「ポリエステル」が多く、ポリエステルは取り扱いが比較的に簡単で、色落ちしない・水洗いOKなところがメリットです。

もし汚れてしまった場合でも、ポリエステルなら自分で簡単に汚れを拭き取れることができ、すぐに自宅で洗うこともできるので、気軽に手入れすることができます。

普段使いのネクタイの場合、汗やホコリで汚れがちになりやすいので、手軽にお手入れできるポリエステルタイプのネクタイを使用することで、清潔を保つことが可能になります。

スポンサーリンク

ネクタイを洗濯するなら洗濯機より手洗いで!手洗い方法

ネクタイを自宅で洗濯する場合、ネットに入れて洗濯機にポイッとできる洗濯機洗いを選びがちですが、繊維への負担を考えると、手洗いをおすすめします。

繊維は水洗いすることで、摩擦を起こし、型崩れ・シワ・色落ち、毛羽立ち、ヨレなどを引き起こす可能性があります。

手洗いすることで優しく洗うことができ、繊維への負担も軽減することが可能です。

ネクタイが傷むリスクが低く、汚れや臭いを落とすことができ、なおかつ洗濯途中の異変にも気づきやすいこともメリットです。

スポンサーリンク

ネクタイを手洗いする方法

ネクタイを手洗いする手順を紹介したいと思います。

1.シミがあればシミ抜きをする

1. タオルを2つ折り or 3つ折りの状態にして、床やテーブルなどに置きます。

2. ネクタイのシミがタオルに当たるようにする。

3. ネクタイのシミ付近を、衣料用洗剤や水を含ませたブラシで叩き、シミをタオルになじませます。
シミの外から中心に向かって叩き、ネクタイの位置をずらしながら、タオルにシミがつかなくなるまで繰り返します。

2.洗濯液をつくる

洗面器などの容器に、約40度ほどのお湯に、おしゃれ着用洗剤を注いで混ぜ、洗濯液を作ります。

お湯とおしゃれ着用洗剤の分量は、お使いの商品に記載してある分量を参考に。

3.つけ置きと振り洗い

まずは、洗濯液にネクタイを入れて5分つけ置き洗いします。

そのあと、振り洗い(ネクタイを水中で振り動かして洗う)を、振り洗いを20回ほど行い、汚れや臭いを落とします。

揉み洗いや擦り洗いは、型崩れや毛羽立ちなどの原因になるのでNGです。

4.すすぐ

ネクタイを洗ったら、よくすすいで洗濯液を流します。

ネクタイに洗剤が残っていると、シミの原因になるので、何度か水を交換しながら、しっかり洗い流しましょう。

5.タオルで脱水

すすぎが終わったら、タオルを使って脱水をします。

まず、両手でネクタイをはさみ、軽く水気を切ります。

次に、ネクタイを半分に折り、厚手のタオルの上に置き、手で押しながら脱水します。

6.陰干しする

脱水できたら、ネクタイをハンガーに掛けて、風通しの良い日陰でよく乾かします。

約半日~1日かけて、芯地までしっかり乾かし、直射日光は生地が傷むので避けましょう。

7.アイロンで仕上げ

アイロンで仕上げをしていきます。

アイロンの温度は、低温~中温でスチームを使いながら、シワを消していきます。

ネクタイを裏返しにし、当て布(ハンカチなど)をしてアイロンの熱が直接伝わらないようにします。次に、ネクタイからアイロンを1cmほど浮かした状態で、スチームを当てながら、少しずつシワを伸ばし、ネクタイの表も同じように仕上げます。

スポンサーリンク

洗濯機でネクタイを洗いたい!洗濯方法は?

手洗いが望ましネクタイですが、最近では、ネクタイが洗濯ネット付きでセット販売されていたりもします。

どうしても、洗濯機で洗いたい場合は、ネクタイ用の洗濯ネットに入れ、ドライモードなどの弱い水流で、優しく洗いましょう。

それでも型崩れする可能性は十分にあるので、傷んでも問題のないネクタイで、まずは試してみてくださいね。

洗濯表示は必ず確認してくださいね!

ネクタイ用洗濯ネット単品

スポンサーリンク

ネクタイをクリーニングに出したら料金はいくら?

ネクタイを家で洗うのは面倒だったり不安だったり、スーツをクリーニング出すタイミングでネクタイもついでに!という方も多いかと思います。

ネクタイをクリーニングに出すと、300円台~800円台など、かなり金額に差があります。

シルクなど素材によっては追加料金がかかる場合も。

詳しい料金や相場は、お近くのクリーニング店で確認してみましょう。

同じクリーニング業者でも、地域ごとで料金が違うことも。

ホワイト急便なんかは、そうです。

高級なシルクネクタイだったり、ひどい汚れや、かび臭いなどトラブルがある場合は、クリーニング店に出す方が安心かもしれませんね。

コメント