簡単にひとりでできる!浴衣と帯の着付け手順の動画を紹介

スポンサーリンク

夏といえば、お祭り~♪お祭りといえば夜店~♪夜店といえばリンゴあめ~♪

 

あ、ちがう!

そうじゃなくて、浴衣!

ついつい食い気に走ってしまいましたが、浴衣を着ると”夏”を感じますよね♪

 

浴衣の着付け、どうしていますか?

美容室で着付けてもらっている方も多いのではないでしょうか?

 

美容院での浴衣の着付け料金を調べてみると、3,000円~5,000円のお店がほとんどでした。

正直、もったいないなぁ。。って思いませんか?

 

自分で着付けができるようになると、子供の着付けなんかもできるから便利ですよね。

浴衣は着物に比べて、比較的簡単なので、今年は「浴衣の着付け」にチャレンジしてみませんか?

簡単に、ひとりで浴衣を着付けることができる動画を紹介したいと思います。

今年は親子そろって浴衣おそろいコーデなんていかがでしょうか♪

 

スポンサーリンク

簡単にひとりでできる!おすすめの浴衣着付け動画3つ!

簡単にひとりでできる浴衣の着付け動画を紹介したいと思います。

各動画のおすすめポイントも参考にどうぞ。

資生堂美容技術専門学校のビューティースペシャリストコース生による浴衣の着付け動画

資生堂美容技術専門学校 ビューティースペシャリストコース生による実演で、浴衣の着付けが紹介されています。

「一人でできる浴衣の着付け」と題し、まずは浴衣の着付けに必要なものの紹介があって、浴衣の着付け実演があります。

帯は簡易のものではなく、文庫結びの実演をされています。

【着付けに必要なもの】

浴衣・半幅帯・伊達締め・ひも2本・帯板・和装クリップ(洗濯ばさみで代用可能)

【着付けにあると便利なもの】

タオル・ひも・肌着

 

レンタル着物屋さんの3分でできる浴衣の着付け方法

「3分でできる浴衣の着付け方法」という、なんとも魅力的なタイトルのレンタル着物屋さんの着付け動画です。

こちらでは、帯は巻き付けるだけの簡単な帯を使用しています。

だけど、本当に3分で浴衣を着付けています。

やっぱりプロは凄いですね!

 

子供の浴衣も簡単!5分でできる着付け動画

こちらは子供の浴衣の着付け動画になります。

実際に女の子の子供で実演をしていて、わが子に着付けている感じで動画を見ることができます。

大事な工程は、文字での説明があるのでわかりやすいです。

 

スポンサーリンク

簡単にできる!浴衣の帯の結び方動画

浴衣の着付けができるようになったら、あとは「帯」ですよね。

簡易の帯(帯の形が最初から出来上がっている付け帯)でもいいのですが、自分で結ぶタイプの帯だと、自分の体型に合わせてサイズを調整することができ、よりフィットするのでおすすめです。

浴衣を着ているだけでも素敵なのですが、やっぱり「人と違う」アレンジ帯を見かけると、あ、おしゃれ上級者だな♪と個性を感じます。

基本の帯結びから、おしゃれ上級者のアレンジ帯結びまで、簡単でわかりやすい動画を紹介します。

 

浴衣の帯の基本!蝶結びと文庫結び

まずは基本の結び方から。

子供の頃、結んでもらっていたのは「蝶結び」と「文庫結び」だった方も多いのではないでしょうか。

 

着付け初心者の定番「蝶結び」は、シンプルで可愛い基本の結び方です。

 

「文庫結び」は、左右の羽をふっくら仕上げるのがポイントです。

 

浴衣の帯を簡単アレンジ!姉様結び・リボンお太鼓結び・かるた結び

パッと目を引く帯の結び方に挑戦してみませんか?

大人にもオススメな姉様結び、リボンお太鼓結び、かるた結び、風船太鼓をご紹介します。

 

「姉様結び」は、表裏の両面を活かせる結び方なので、バイカラーの帯がおすすめです。

あまり見かけない結び方なので、まわりの方と差をつけたいなら、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

 

「リボンお太鼓結び」は、半幅帯の変わり結び。

リボンと羽のバランスが絶妙で、ボリュームのある結び方です。

 

「かるた結び」は、シンプル&コンパクトなので、花火大会などの人混みに出掛けたり、電車での移動などの際におすすめです。

帯の形がシンプルな分、帯留めで個性を出すのもいいですね。

 

半幅帯を使用した「風船太鼓」は、コロンとしたフォルムが可愛い結び方です。

見た目よりは簡単ですよ。

 

スポンサーリンク

子供の浴衣には兵児(へこ)帯!簡単で可愛い結び方

兵児(へこ)帯とは、もともとは男性や子供が締める、軟らかくふんわりした帯です。

最近では、女性や子供用のオシャレな兵児(へこ)帯が流行っています。

普通にリボン結びしても可愛い兵児(へこ)帯ですが、アレンジすると可愛さ倍増です♪

 

簡単アレンジ!兵児(へこ)帯の結び方「花結び」

「花結び」は、リボン結びをアレンジしたもので、兵児帯のなかでも簡単な結び方になります。

結び方は簡単だけど、見た目は華やかで可愛いのでおすすめです!

兵児帯の色をシックなものやモダンなものを選べば、大人にも似合う結び方です。

 

ふんわり兵児帯が合う!「金魚草」の結び方

兵児帯の結び方「金魚草」は、兵児帯のやわらかさを活かした結び方です。

人気の結び方で、兵児帯の特長を生かした女性らしさ溢れる仕上がりになります。

 

兵児帯2本使い、半幅帯と兵児帯の2本使いも人気!

 

 

 

 

兵児帯の作り帯!フラワーボール

子供用 兵児帯の作り帯!人気のフラワーボールはこちら>>

私、不器用なのよ・・頑張れないのよ・・という方におすすめなのが、作り帯タイプ。

 

大人用 兵児帯の作り帯はこちら>>

子供用はもちろん大人用の作り帯もあります。

 

スポンサーリンク

浴衣の着付けに最低限必要な小物を代用!

浴衣なんて年に1回、多くて2回しか着ないのに、浴衣や帯、小物まで一式買いそろえるのはもったいなぁと思っている方も多いのでは?

浴衣や帯は購入するとして、小物だけでも何かで代用できないか調べてみました。

 

浴衣の着付けに最低限必要な小物とは?

浴衣の着付けの必要な小物はこの4つです。

・浴衣用肌着

・腰紐(こしひも)

・コーリンベルト(着物ベルト)

・前板

 

コーリングベルトに関しては、必要がないという方もいて、意見が分かれるところですが、コーリンベルトを使用することで着付けが簡単になり、苦しくなくなるといったメリットもあります。

 

浴衣の着付けに必要な小物の代用品は?

では、浴衣用肌着、腰紐(こしひも)、コーリンベルト(着物ベルト)、前板を購入せず代用できるのか調べてみました。

 

浴衣用肌着は、上半身はキャミソールなどでもオッケー。

下半身はリラコでも大丈夫ですが、派手な柄だと浴衣から透けてしまう可能性もあるので注意が必要です。

 

腰紐(こしひも)は、要らなくなったストッキングやティーシャツ、100均で売ってるフリーバンドで代用できます。

 

コーリンベルト(着物ベルト)は、100円ショップで購入できる帽子クリップで代用する人もいるようです。(ヒモをゴムに変更する)

 

前板は、厚紙やクリアファイルなどで代用できます。

 

スポンサーリンク

安い!5000円以下で購入できる子供の浴衣セット(兵児帯付き)

5,000円以下で購入できる子供の浴衣セット(兵児帯付き)をご紹介します。

セットで購入するとお得感がありますよ♪

 

2019 女の子 浴衣セット bonheur saisons ボヌール・セゾン ボヌールセゾン オレンジ 白 水色 ピンク  浴衣16種類 選べる帯18種類 キッズゆかた 兵児帯 作り帯 110cm 120cm 130cmを見てみる>>

 

 

レトロ ガーリー系 浴衣 兵児帯 2点セット 全12柄 ブルー ピンク グリーン ブラック 130cm 140cm 150cmを見てみる>>

 

ゆかたセット「HANNARI」/キャサリンコテージ(Catherine Cottage)を見てみる>>>>

 

 

なんと2,980円!浴衣セット レディースジュニア [大人用 140 150 155 165 cm 大人 レトロ モダンを見てみる>>

コメント