夜泣き対策グッズで育児のイライラを解消!寝かしつけ神アイテム一覧

スポンサーリンク

泣いている赤ちゃん

育児のイライラの原因は「寝不足」だったりしませんか?

新生児の夜泣きで安眠できなかったり、赤ちゃんの寝かしつけに時間がかかったりすると、睡眠不足でイライラしたり、笑顔になれなかったり、疲れて外遊びに行く気がなくなったりしますよね。

 

夜泣きがなくなってほしい!

寝つきが良くなってほしい!

 

そんな悩みがあった先輩ママも愛用していた赤ちゃんの夜泣き対策グッズ・寝かしつけ神アイテムはどんなものがあるのかご紹介します。

 

スポンサーリンク

赤ちゃんの寝かしつけおもちゃ!おすすめはベッドメリーとホームシアター

赤ちゃんの寝かしつけおもちゃのおすすめはベッドメリーとホームシアター。

定番といえば定番ですが、我が家もお世話になりましたし、出産祝いなどでも喜ばれるアイテムです。

 

ベッドメリーは、やさしいメロディを奏でてくれ、赤ちゃんが泣き止むと言われる胎内音が流れたりするものもあり、赤ちゃんの成長に応じて組み換えが可能だったりするので、月齢に応じて長く使用できます。

 

ホームシアターは、寝室の天井にディズニーなどの映像を投影したり音楽を流したりするものです。

最近は進化していて、人気なのがディズニーのお話を投影する絵本プロジェクター(ドリームスイッチ)で、絵本30種類、言葉や知育のコンテンツ11種類、星空など、計50種類のコンテンツと盛りだくさんです!

スポンサーリンク

アロマで安眠!不眠の赤ちゃんにおすすめなアロマは?

夜泣きにおすすめなアロマはAMOMAの夜泣き専用アロマベビースリープです。

ベビースリープは、マタニティアロマセラピストが実践している精油をブレンドしていて、落ち着きや安らぎの作用があります。

 

赤ちゃんの入眠儀式に使用している人が多く、アロマディフューザーを使った芳香浴や、添い寝の時にパパやママのパジャマや枕に使用するのもおすすめです。

 

ラベンダーアロマも、リラックス効果や安眠を促してくれるので、赤ちゃんだけでなく、育児の疲れが溜まったママも癒されます。

 

スポンサーリンク

安眠する赤ちゃんに変身!おすすめねんトレ本

ねんトレ本といえば、清水悦子さんが有名です。

 

マンガでよくわかる赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド [ 清水悦子 ]

 

赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド 0歳からのネンネトレーニング [ 清水悦子 ]

 

赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド 0歳からのネンネトレーニング [ 清水悦子 ]

 

 

ジーナ式は、泣かせるねんトレではありません。

焦って、セルフねんねを早くからしてしまうと赤ちゃんがギャン泣きすることになります。

カリスマ・ナニーが教える赤ちゃんとおかあさんの快眠講座 [ ジーナ・フォード ]

 

 

口コミなどでも、夜泣きが減った、寝つきが良くなった、寝かしつけが楽になったと好評のネントレ本は色々ありますが、内容を比較して、自分ができそうな寝かしつけを選んで実践されてはいかがでしょうか?

 

スポンサーリンク

ベビーベッドの遮光カバーで安眠!赤ちゃんの周りだけ暗くするグッズ

人間の身体は、夜にメラトニンが分泌されると、眠気を感じるようになっています。
赤ちゃんは大人よりもメラトニンの分泌量が多く、光の影響も受けやすいので、赤ちゃんの周りだけ暗くするなど工夫が必要です。

そこで、最近はベビーベッドに手作りの暗幕、遮光カバー、蚊帳などのグッズで遮光し、新生児の頃から寝かしつけを行っている方も多いようです。

 

ベットテント

 

ベビーベッドの周りを暗くすることで、新生児でも、夜もぐっすり寝るという赤ちゃんも増ええていてるのだとか。

安眠ドーム、快眠ドーム、おやすみドームなど呼び名は色々あります。

 

ドームを手作りする自作派の方もいますが、ベビーベッドにも使えそうな光よけや遮光グッズは、ニトリや楽天、イケアなどの通販などでも販売されています。

赤ちゃんのねんねアイテムが、ますます豊富になってきていますね!

 

スポンサーリンク

夜泣きの治療に漢方

赤ちゃんの激しい夜泣きが続くと、ママも辛いですよね。

漢方薬で寝つきが良くなることもあります。

赤ちゃんの夜泣きの症状で有名なのが「抑肝散(よくかんさん)」という漢方薬です。

赤ちゃん、子どもから大人まで使用されています。

 

夜泣きの悩みがある方は、小児科などを受診のうえ、漢方薬の処方を相談してみてもいいかもしれません。

 

市販の漢方薬だと、宇津救命丸というものがあり、生後3ヵ月から服用できます。

 

スポンサーリンク

赤ちゃんが良眠できる音楽!おすすめの寝かしつけCD

赤ちゃんが夜寝る時やお昼寝する時のおすすめの音楽CDがあるのはご存知ですか?

妊娠中は、胎教で胎児に音楽を届けることもありますが、新生児の寝かしつけに活用できる、赤ちゃんが泣き止むCDは、ママも癒されます。

 

泣きやまない赤ちゃんに ほーら、泣きやんだ!  〜星に願いを・風の谷のナウシカ〜 [神山純一]

 

音のゆりかご(胎内音入りオルゴール) おやすみ赤ちゃん「生まれてはじめて」CD

 

スポンサーリンク

赤ちゃん寝かしつけクッションに最適!おやすみたまご・せんべい座布団・トッポンチーノ

赤ちゃんの寝かしつけに活躍してくれるのがクッションです。

赤ちゃんの寝かしつけのためのクッションとして人気も高く、ママのお助けアイテムとして購入したり出産祝いでプレゼントされる方も多いです。

 

抱っこで眠らせても、布団に置くとすぐに泣く赤ちゃんは多くて、授乳クッションのまま寝かせられる良いクッションはないかな?という方に、3つのクッションをおすすめします。

 

 

こちらはブログや育児雑誌などでも人気のおやすみたまご本舗のおやすみたまご

色々な柄がありますが、リバティ柄がおしゃれで人気です。

一部で授乳しにくいという口コミもあるようですが、赤ちゃんの寝かしつけが楽になった!という意見が多数です。

夏場は汗をかきやすいので、専用オプションの6重ガーゼシーツケットも販売されていたり、

楽天ふるさと納税で、おやすみたまごの購入も可能です。

 

 

こちらもたまご型クッションで、ママに抱かれているような感覚で、赤ちゃんが安心してスヤスヤ眠るようになると人気です。

お座り時期にも活躍してくれそうです。

 

 

京都・洛中高岡屋のせんべい座布団は、赤ちゃんのプレイスペースにピッタリな直径1mの円形座布団 で、体がビクッとしないようにおくるみなどで巻くスワドリングとしても活用できます。

クーナセレクト 限定で、お名前の刺繍を入れてくれたり、限定柄が購入できます。

もちろん、取り換え用カバーの購入もできるので便利です。

 

 

手作りする方もいるトッポンチーノ

トッポンチーノとは、モンテッソーリ教育に基づいた小さなお布団のことです。

手作りキットなどもあり、妊娠中に赤ちゃんのために手作りするママもいます。

スポンサーリンク

赤ちゃんの夜泣きに!授乳でハーブティーのカモミール

ハーブティーのカモミールは、ぐっすりと寝てくれる安眠に期待でき、リラックス作用もあるので、赤ちゃんの夜泣きに愛用しているママも多いです。

整腸作用があり、赤ちゃんの便秘解消にも効果的なのです。

 

良いことづくめのハーブティーですが、授乳期(生後6ヶ月頃から)はママの母乳を通して、赤ちゃんに与えてあげてくださいね。

離乳食を食べるようになる1歳ころから、薄めたものを直接飲んでも大丈夫です。

 

すやねむカモミール は人気ですね!

 

他のハーブティーでいうと、オーガニック母乳育児ハーブティーのAMOMAミルクアップブレンドもベビモやひよこクラブなどの雑誌に掲載されていて有名ですね。

 

スポンサーリンク

夜泣き・寝かしつけにぬいぐるみが人気!使用方法は?

 

出産祝いなどでも人気が高い、ぬいぐるみクマイリースランバーベアーは、かわいいだけじゃないんです!

 

激しい夜泣きやぐずり泣き、寝かしつけに役立つと、口コミでも高評価なんです。

ぬいぐるみで泣き止むの?と、不思議かもしれませんが、ただのぬいぐるみではなく「音」が鳴ります。

 

クマイリーとスランバーベアーは、赤ちゃんのぐずり泣き対策の音楽や効果音がぬいぐるみ体内から聞こえます。

 

使用方法は至って簡単で、赤ちゃんが泣いたり、寝つく時に「音」を聴かせてあげるだけ。

これで泣き止んでくれたら、育児の疲れやイライラも軽減されますね。

 

クマイリー 公式サイトはコチラ>>

スランバーベアー の詳細はコチラ>>

 

スポンサーリンク

まとめ

赤ちゃんの夜泣きが改善・解消されると人気のねんねアイテムをご紹介しました。
ママが少しでもぐっすり眠れますように♪

コメント